古代の貝塚から始まり、万葉の伝説が伝わる市川入江
下総国分寺、葛飾八幡、法華経寺などの寺社、戦国の城跡、江戸時代の軍馬放牧の遺跡
そして軍都としての遺構まで各時代を代表するポイントの本来の姿が、開発され住宅に覆われる前の明治時代の地図から鮮明に浮かび上がってきます。

沢や尾根の高低差や昔の川の流路、今は消えてしまった地名や路傍の石仏・道しるべなど、現代に残る「土地の記憶」を頼りに過去を紐解いていく知的興奮に思う存分に浸ってください。 もちろん平成今マップもお渡ししますので、通常のシティロゲインとしても楽しんでもらえます。

分析

【チェック者数順】(総参加者117名)

【巡回順】

一番遠い99.小金中野牧の野馬の像に行かれた方はたったの3名!
よくぞ行ってくれました。
55-31-53-99-94-75-34-72-27のルートは地形を読みながら走れて最高に面白いルートなんですが、さすがに遠かったですねえ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。